ページトップ

ニュース・ブログ

レッスンスケジュール等のお知らせや、
スタッフの日常を発信していきます。

2025.07.13

セミナー開催のお知らせ@横浜

ブログ

9月19日、20日の2日間

横浜のピラティスステーションライト二俣店にて

DTSの現場ノート

「リフォーマーを手放したとき、見える“動きの本質”」

セミナーの開催が決定しました。詳細は下記の通りです。

皆様のご参加をお待ちしております!

 

 

【開催日】

・2025年9月19日(金)11:00-15:00

・2025年9月20日(土)10:00-14:00

※両日共に同じ内容となります

※両日共に終了後1時間のセミナー内容以外を含む質問時間をとります

 

【開催場所】

ピラティスステーションライト 二俣川

〒241-0821 神奈川県横浜市旭区1-5-28

 

【セミナータイトル】

リフォーマーを手放したとき、見える“動きの本質”

— マットエクササイズで伝わる・変わるピラティス指導 —

 

【セミナー概要】

リフォーマーでの指導が主流になった今、

私たち指導者は“マシンに頼りすぎている”ことに気づいていますか?

確かに、リフォーマーは動きを補助・誘導しやすい強力なツールです。

でも、その便利さの裏で、本当にその人の動きは「自分でできている」のか?

“何が起きているか”を見抜く力、“どう伝えるか”を磨く機会は減っていないでしょうか?

このセミナーでは、私自身が日々の現場で活用しているマットエクササイズの

選び方と使い方を中心に、以下のような視点を共有していきます:

🔸 リフォーマーでよく見かけるエラー動作とその背景

🔸 その動きを整えるための“マットでの介入”

🔸 マットだからこそ気づける「本質的な動き・感覚」

🔸 クライアントの理解が深まり、伝わる指導に変わるマット活用法

マット=リフォーマーの代わりではありません。

むしろ、状況によってはマットこそがベストな選択肢になる場面があるのです。

「引き出す力」を持つピラティス指導者として、

道具に頼るのではなく、“動きを見て、動きを選ぶ”力を一緒に磨きませんか?

私自身が現場で培った、生きた情報をしっかりと皆様にお届けしていきます。

 

【講 師】

小田島 政樹

ピラティス&トレーニングスタジオDTS  代表

 

【受講資格】

ピラティス団体に関わらず日頃リフォーマーを活用し指導されてる方

 

【定員】

各回 20名

 

【受講料】

22,000円(税込)

 

【お申し込み】

・9月19日(金) 受講希望の方☜クリック

・9月20日(土) 受講希望の方☜クリック

 

皆様のご参加お待ちしております。

また同時期に大阪開催を予定しているため関西方面のでご興味ある方は

配信をお待ちください。

 

ピラティス&トレーニングスタジオDTS

小田島