ページトップ

ニュース・ブログ

レッスンスケジュール等のお知らせや、
スタッフの日常を発信していきます。

2017.10.24

五大栄養素 ミネラル

ブログ

こんばんは小田島です。

1日1日寒さも増してきた今日この頃。

みなさんいかがお過ごしでしょうか??

前回まではビタミンについて説明してきましたが、

必須ビタミンは13種類あり一つ一つ説明していても終わりが

なさそうなので、急にミネラルに飛んでみます。

19955062_1400323936723560_2012241398501212160_n

ミネラルも5大栄養素に分類されますので、

生きていく上では欠かせない栄養素。

ミネラルといっても細かく分けていくと、

カルシウム、カリウム、ナトリウム、亜鉛、鉄、

モリブデン、セレン、クロム…..聞きなれない言葉が続きますが、

全部で24種類もあります。

7e4ddcaff0d21407aa3b8bbd11a2e6a0

その24種類のどれかが欠けると体には不具合が生じるというわけです。

糖質やたんぱく質と違い必要量は少量ではありますが、その役割は重要。

エネルギーを作り出す時に補助的に働いたり、筋肉を動かす時に働いたり….

他にも様々な役割を果たしています。

現代人は前回のビタミンもそうだったのですが、

このミネラルも不足しがちと言われています。

なので「しっかりと食事はしてます!」という方でも、

身体の機能がうまいこといっていないということがしばしあります。

 

食事でとろうとすると…..1日の必要量は、

亜鉛であれば・・・にぼし140グラム

クロムであれば・・・ひじき煮がなんと700グラム

マンガンであれば・・・しじみ160グラム

 

こんな感じに大量に食べないと必要量にはいたらないわけで、

多くの方が不足してしまっています。

 

ここが悩みどころ….

3度の食事では現実問題として補うことができません。

食事を倍の6回にするのも現実的ではないですし….

なのでそんな場合はサプリメントとして補助的にとるというのも必要です。

なぜこの栄養素が必要なのか、時と場合によってサプリメントを

とる必要があるのか???

DTSでがそんなことも含めお伝えさせていただいてます。

全てはみなさんの健康と喜びのために….

ぜひご興味ありましたらご相談くださいね。

ちゃんとした運動、ちゃんとした食事、ちゃんとした睡眠。

それぞれちゃんとしていればちゃんとなる!

 

人間の体はいたってシンプルです。

g1uWYWV5